あなたの「夢」の請負人

中尾 芳 Kaori Nakao

職種・役職
ファイナンシャルアドバイザー
資格
日本証券業協会認定 証券外務員二種
二級ファイナンシャル プランニング技能士

経歴

大学卒業後、京都府、島根県の2つの信用金庫で約23年間勤務。窓口や得意先に対する個人向け営業を経て、管理職業務や証券業務、保険業務の業務責任者を経験。

中立的な立場で、お客様ひとりひとりにあった資産運用アドバイスの必要性を強く感じ、株式会社バリューアドバイザーズに入社。

なぜIFAに注目したのですか?
資産運用や保険が大切だと考える理由を教えてください。

信用金庫で働く中で感じたのは、地域社会の中で資産形成に関する正しい理解が進んでいるかというと決してそうではないということです。言われるままに投資信託を買い、大きな損をかかえた経験から、投資信託を使った資産形成にアレルギー反応をお持ちの方、大切な人にご自身の大切な資産を確実に継承するための役割である保険の本質的な役割を理解しないまま、何となく契約してしまっているお客さまをたくさん見てきました。そういうお客さまをこれ以上増やしたくない。という思いから、残りの社会人人生は正しい金融リテラシーを普及させ、より多くのお客さまを豊かにすることに集中したいと考え、その近道はIFAとして活動することだと思いました。

 高度経済成長期のように給与が毎年右肩上がりに増える時代はもう終わりました。だからこそ証券や保険を賢く活用し、自分の分身として資産運用でお金に働いてもらい「増やす」こと、万が一の時にお客さまを「守り」、大切な人に「残す」という3つの柱で考えることが重要と考えます。

バリューアドバイザーズとはどのような会社でしょうか?

株式会社バリューアドバイザーズの社名の由来は「価値のある金融コンサルティングを行う者達」という意味が込められています。中立的な立場で、真の顧客本位を全うするために全員が同じ方向を向いて活動している会社です。

今後、バリューアドバイザーズをどのような会社にしていきたいですか?

お客さまのためになる、価値あるアドバイスを届け続けることで、「IFA業界に、バリューアドバイザーズあり」と、国民全員が連想するような会社を目指していきたいです。

メッセージ

「人生は一度きり。やりたいことは何でも何回でも挑戦して、失敗したらやり直す。」

この言葉通り、私は今まで結婚、離婚、転職、地方への移住などの様々な挑戦や人生の軌道修正を行い、人生をよりよいものにしようと努力してきました。45歳になり人生で初めて東京へ移住し、バリューアドバイザーズでIFAになろうと決意したのもそのひとつです。

 生きていれば、予定通りにいくこともあればそうでないこともあります。自分の考え方や目標が変わることも当たり前です。でも、夢や希望の実現や、人生の軌道修正にはとてつもないパワーが必要です。その際には自分の心と体が健康であることは大前提ですが、十分なお金を持っているということも重要なポイントとなります。お金に不安があるという理由で、皆さまの夢や希望の実現をあきらめることはとてももったいないですし、あってはならないことです。

 皆さまの夢や目標はなんですか?ぜひ聞かせてください。それを叶えるべくお金の面から全力でお手伝い致します。

ご相談の流れ

01 ご相談のご予約

01

ご相談のご予約

まずはお電話か相談フォームからご連絡ください。日程はご都合に合わせて調整します。

02 面談もしくはWeb面談

02

面談もしくはWeb面談

最良のサービス提供のため、初回面談では現状やご要望を丁寧にお伺いします。

03 アドバイス・ご提案

03

アドバイス・ご提案

面談での情報をもとに最適な資産運用プランをご提案します。

04 保有商品のメンテナンス

04

保有商品のメンテナンス

お客様に寄り添う定期的なフォローで、柔軟かつ誠実に対応します。

資産運用はプロにお任せください

受付時間 9:00-18:00(土日対応可)

当社についてもっと知りたい方は

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、
こちらからお問い合わせください。