経営理念
価値のある
価値のある
金融コンサルティングとは
1. お客様の資産を、自分自身や自分の家族の資産のように考えてアドバイスすること
2. お客様が運用目的に向かって着実に歩み続けられる道筋をつくること
3. 金融業界の指針となる提案であること
行動指針
私たちは思いやりを持って行動します
相手の心情や、その方の立場になって考えます。
私たちは常に勉強します
最新の価値ある情報をお伝えするために知識を増やし続けます。
私たちは最後までやり抜きます
一度決めたら徹底的にやり抜きます。
どのようにやるか、どうやったらできるかを考え続けます。
私たちは目標を持ち逆算して行動します
目標を持ち、その目標をどう達成すればいいか
逆算して考え行動します。
私たちはスピードを重視します
時間は誰にでも平等なので徹底的に早く動くことで5年後、10年後に圧倒的な差を実現します。
私たちは常に改善します
何か行動をしたら、必ずチェックし改善します。
PDCAを一回行ったあとのPは常に一つ上のレベルにします。
私たちは常に前向きに対応します
人生一度きりだからこそ、一日一日を大切に前向きに過ごします。
ビジョン

「金融で日本(ニッポン)を元気に」
当社では、お客様に喜んでいただける「価値のある金融コンサルティング」をお届けします。その中で誇りを持って働くことで、社員が物心両面の豊かさを手に入れ、ご縁のある方々から社会へと、幸せの輪が広がっていく世界になることを目指しています。
会社概要
社名 | 株式会社バリューアドバイザーズ |
---|---|
会社設立日 | 平成25年2月28日 |
事業内容 | ファイナンシャル・プランニング業 相続・事業継承のコンサルティング業務 生命保険の募集に関する業務 金融商品仲介業 |
免許・認可 | 金融商品仲介業者 関東財務局長(金仲)第746号 |
営業拠点 | <東京本社> 東京都新宿区新宿4丁目3-17FORECAST新宿SOUTH3階(総合受付:CROSSCOOP) |
取引銀行 |
|
主な取引先 |
|
所属金融商品 取引業者 | 楽天証券株式会社 / 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第195号 商品先物取引業者 <加入協会> 日本証券業協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人金融先物取引業協会 |
関連団体 |
|
代表挨拶

バリューアドバイザーズのホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
私たちは証券会社・保険会社とは独立した立場にあります。そのため当社にはファイナンシャルアドバイザーに対するノルマがありません。そうした自由な商品選択権を武器に、数多くの選択肢の中から最良の提案・資産運用をさせていただきます。
さらにもう一つお伝えしたいのは、チームコンサルティングを行っているということです。
ファイナンシャルアドバイザーが各自で自由に提案をしてしまうと、担当者の経験やスキルによって提案内容のクオリティが異なってしまうため、お客様に質の高いご提案が出来ない可能性が生じてしまいます。
そのため当社では、初回面談でお客様のニーズや状況など、お聞きした内容をもとに、社内ミーティングを徹底し、お客様に合ったオーダーメイドでご提案いたします。

こうしたチームコンサルティングのおかげで、どのファイナンシャルアドバイザーが担当になってもお客様に均質な提案を受けていただけるのです。
お客様にとって生涯のパートナーとして、お客様一人ひとりにあわせた価値のある金融コンサルティングをお届けしたいという想いでこの会社を設立いたしました。2013年に小さなマンションの一室から始まった当社もお客様とのご縁・お取引先とのご縁を大切にしながら活動を続け、今では志を同じくする仲間も集まりました。そして会社は現在も少しずつではありますが、確実に成長を続けています。
金融の先進国である欧米ではすでに独立したアドバイザー制度(IFA制度)が広く普及しています。 これからも私たちはこのIFA制度を活用し、当社の社名「バリューアドバイザーズ」と同様「価値ある提案」をより多くの方にお届けすることをお約束いたします。
代表取締役 五十嵐 修平
沿革
2013年2月 | 創業 |
---|---|
2014年5月 | 楽天証券との業務委託契約を開始 |
2014年5月 | 金融商品仲介業の免許を取得 |
2014年10月 | 楽天生命保険株式会社と業務委託契約を開始 |
2014年11月 | メットライフ生命保険株式会社と業務委託契約を開始 |
2014年12月 | 日産センチュリー証券(現・日産証券)と業務委託契約を開始 |
2015年8月 | 新宿区新宿6丁目に本社移転 |
2015年10月 | 関東財務局長(金仲)第746号免許取得 |
2015年11月 | 初の集合型セミナー「20年後の自分へ送るマネーセミナー」を開始 |
2016年7月 | 投資信託見直しセミナーを開始 |
2017年1月 | 楽天証券新春講演会にブース出展(パシフィコ横浜) |
2017年6月 | 業容拡大のため高田馬場2丁目へ本社移転 |
2017年7月 | 楽天証券18周年記念イベントにてブース出展(東京両国国技館) |
2017年8月 | 東京ビックサイト賃貸住宅フェア2017にて講演 |
2017年9月 | 独立系ファイナンシャルアドバイザーの専門誌「ADVANCED IFA」刊号に当社がワンランク上のIFAとして掲載 |
2017年12月 | ソニー生命保険株式会社と業務委託契約を開始 |
2018年6月 | 東京ビッグサイト・賃貸住宅フェア2018にて講演 |
2018年7月 | 楽天証券19周年記念イベントにてブース出展(TKPガーデンシティ品川) シンガポール視察 海外投資のネットワークを調査 |
2018年8月 | 証券仲介・保険契約お客様数が1,000名を突破 |
2018年9月 | 独立系ファイナンシャルアドバイザーの専門誌「ADVANCED IFA」創刊号に当社がワンランク上のIFAとして掲載されました。 |
2018年10月 | 米国視察研修(シカゴ) シンガポール研修 米国Morningstar Investment Conferenceに参加 また、現地の独立系IFA事務所や運用会社を視察 |
2019年6月 | 欧州研修 |
2019年10月 | 日本経済新聞本社にて日経会社情報PREMIUMアカデミーの講師として講演 欧州研修(イギリス、オランダ、イタリア、スイス) 楽天証券や同業他社のIFA法人と、現地の独立系FP事務所や運用会社を視察 |
2019年11月 | 日本経済新聞(電子版)初掲載 |
2020年1月 | 東京ビッグサイト資産運用EXPOにて講演 |
2020年2月 | 業容拡大のため新宿区新宿4丁目(新宿高島屋前)に移転 |
2020年3月 | 日本経済新聞(紙面)初掲載 |
2020年5月 | FWD富士生命保険株式会社と業務委託契約を開始 |
2020年6月 | 楽天証券IFA法人初の家族信託セミナー開催(WEB) |
2020年10月 | 足立武志氏とのコラボセミナー開催 |
2021年7月 | 初の著書「55歳からでも失敗しない投資のルール」発売 |
2021年8月 | 書籍出版記念セミナー開催(WEB) |
2021年9月 | BSテレ東「マネーのまなび」出演 |
2022年1月 | アクサ生命保険株式会社と業務委託契約を開始 アクサダイレクト生命保険株式会社と業務委託契約を開始 |
2022年2月 | はなさく生命保険株式会社と業務委託契約を開始 |
2022年3月 | 三井住友海上火災保険株式会社と業務委託契約を開始 |
2022年6月 | 初のお客様限定「第一回運用定期報告会」開催 |
2022年11月 | メディケア生命保険株式会社と業務委託契約を開始 チューリッヒ生命保険株式会社と業務委託契約を開始 三井住友海上あいおい生命保険株式会社と業務委託契約を開始 |
2023年2月 | お客様限定「10周年記念イベント」開催 |
メディア掲載実績
新聞、雑誌、書籍、WEBメディアなど、
さまざまなメディアにてご紹介いただいております。
アクセス
住所:東京都新宿区新宿4丁目3-17FORECAST新宿SOUTH3階(総合受付:CROSSCOOP)
東京メトロ副都心線・丸の内線・都営新宿線「新宿三丁目」駅E5・E7より徒歩1分
JR・小田原線・京王線・都営大江戸線「新宿」駅南口より徒歩4分
駅から当社までの道のり
「新宿三丁目駅」から徒歩でお越しの場合
01.
案内板に従い、E5出口に向かって進んでください。
02.
E5出口を出て左手に進んでいただくと、当社の看板が見えてきます。
「新宿駅」南口からお越しの場合
01.
新宿駅南口を出て、正面の横断歩道を渡ってください。
02.
左を向くと正面にVictoriaの看板、右手にNEWoManがあるのをご確認いただき、そのまま直進してください。
03.
そのまま直進していただくと正面に、丸井のビルが見えてきます。
04.
正面に見える横断歩道を二つ渡ります。
05.
「吉野家」様を正面に見て、右手の高島屋タイムズスクエアに向かって直進します。
06.
直進していただくと、1分ほどで当社の看板が見えてきます。
07.
自動ドアを通過し、エレベーターで3階に行っていただくと当社オフィスに到着です。
08.
総合受付CROSSCOOPにて、「バリューアドバイザーズの○○宛」とお伝えください。